株主優待をもらうための条件
株主優待をもらうためのルールがあるため、そのルールをしっかりと確認しましょう!
株主優待をもらうためには、「権利付最終日」(権利確定日の2営業日前)までに株を保有しておく必要があります。
権利付最終日
この日までに現物株式を買付すれば、株主の権利が得られます。
2021年8月の権利付最終日は「8月27日」となります。
権利落ち日
権利付最終日の翌営業日を指しますが、この日になれば売却しても権利は無くなりません。
2021年8月の権利落ち日は「8月30日」となります。
権利確定日
株主名簿に記載される日であり、権利が確定する日となります。
2021年8月の権利確定日は「8月31日」となります。
株主優待おすすめ銘柄
2021年8月のおすすめ「8銘柄」をご紹介します。
————————————————————-
1.SFPホールディングス(3198)
【株価】1,440円(7/21時点)
【事業内容】
居酒屋「磯丸水産」や「鳥良」が柱。直営主体。クリエイト・レストランツHD傘下。M&A積極的
【優待内容】食事券
100株以上・・・ 4,000円
500株以上・・・10,000円
・・・
【備考】
・1回の会計時に何枚でも利用可
・鳥良、磯丸水産等で利用可
————————————————————-
2.ライトオン(7445)
【株価】714円(7/21時点)
【事業内容】
ジーンズカジュアルチェーン大手。
全国の郊外SCに出店。
【優待内容】優待券(自社店舗で使用可)
100株以上・・・3,000円
500株以上・・・5,000円
・・・
————————————————————-
3.三陽商会(8011)
【株価】927円(7/21時点)
【事業内容】
アパレル大手。バーバリーは15年6月契約終了。マッキントッシュロンドンが後継ブランドに
【優待内容】優待セール入場券
100株以上・・・入場券4枚(1枚につき1名入場可)
【備考】
・開催地は東京
————————————————————-
4.高島屋(8233)
【株価】1,160円(7/21時点)
【事業内容】
東京、大阪など全国展開する老舗百貨店。
【優待内容】優待カード
100株以上・・・10%割引優待カード
(利用限度額30万)
500株以上・・・10%割引優待カード
(利用限度額なし)
【備考】
・利用限度額は10%割引が適用される買物の限度額
・高島屋各店で利用可
(大阪、堺、京都、洛西、泉北、日本橋、横浜、新宿、玉川、立川、大宮、柏、タカシマヤフードメゾンおおたかの森・新横浜、エキ・タカ泉ヶ丘タカシマヤ岡山、岐阜、高崎、名古屋、米子、タカシマヤ通信販売、オンラインストア)
・有効期限:半年
————————————————————-
5.近鉄百貨店(8244)
【株価】3,095円(7/21時点)
【事業内容】
近鉄グループ。大阪南部、奈良を地盤に展開。売り場面積国内最大のハルカス近鉄本店が中核
【優待内容】優待カード・クーポン
100株以上・・・10%割引優待カード(利用可能上限額300万円)
クーポン冊子1冊
【備考】
・あべのハルカス近鉄本店、上本町店、東大阪店、 奈良店、橿原店、生駒店、和歌山店、 草津店、四日市店
・優待カード:CD・DVD、書籍5%割引
・クーポン:近鉄百貨店レストラン街 5%割引等
・有効期限半年
————————————————————-
6.イオン(8267)
【株価】2,952円(7/21時点)
【事業内容】
国内流通2強の一角、総合スーパー(GMS)中心。M&Aで成長。上場子会社で金融、不動産など
【優待内容】優待カード
100株以上・・・3%割引優待カード
500株以上・・・4%割引優待カード
・・・
【備考】
・株主ご本人カード・ご家族カード各1枚の合計2枚のオーナーズカードを発行。
・半期100万円までのお買上金額に対し、保有株に応じた返金率でキャッシュバック。
・毎月20・30日のお客様感謝デーはさらにお得(お支払い時5%OFF特典あり)
————————————————————-
7.文教堂グループH(9978)
【株価】79円(7/21時点)
【事業内容】
書店チェーン大手。関東軸に展開。
日販グループHDが筆頭株主。
事業再生ADR成立、再建中
【優待内容】優待カード
100株以上・・・5%引優待カード
1000株以上・・・7%引優待カード
・・・
【備考】
・1年間直営全店舗有効。文具、CDにも有効だが、除外品有。
・北海道、青森、長野、埼玉、千葉、東京、神奈川 静岡、奈良、大阪、兵庫
————————————————————-
8.大庄(9979)
【株価】995円(7/21時点)
【事業内容】
居酒屋大手。大衆割烹「庄や」「日本海庄や」などを首都圏軸に全国展開。卸売り事業を強化中
【優待内容】優待飲食券
100株以上・・・3,000円(500円券 6枚)
500株以上・・・6,000円(500円券 12枚)
・・・
ふぁむふぁむ株式投資 YouTubeチャンネル
YouTubeチャンネルで株銘柄の企業分析内容や株主優待などを紹介しておりますので、是非ご覧ください。
株主優待投資の注意
権利付最終日の前後は株価が大きく変動するリスクがありますので注意が必要です。
また、コロナの影響で優待変更・廃止の可能性が有りますので、株購入前や権利付最終日前に企業HPをチェックしましょう!
コメント